- メーカー
- ブランド
- Satera(サテラ)
¥16,280(税込)
/¥14,800(税抜き)
希望小売価格
オープン価格
販売単位:1台
配送オプション
¥385(税込)
お申込番号:P683773 /メーカー:キヤノン /型番:LBP161 /JANコード:4549292131932
お申込番号 | P683773 |
---|---|
メーカー | キヤノン |
型番 | LBP161 |
JANコード | 4549292131932 |
販売単位 | 1台 |
価格 | ¥16,280(税込) /¥14,800(税抜き) |
こちらの商品は一般商品とは別便で届く場合がある別送品です。お届け日の詳細はレジ画面にてご確認をお願い致します。
こちらの商品の代替品をご用意しています
キヤノン Canon レーザープリンター Satera LBP161 A4 モノクロレーザー用のトナー
この商品を見た人はこちらも検討されています
人気の商品
類似商品と比較
商品詳細
商品の特徴 | 片面28枚/分、両面17.8枚/分のスピーディーな印刷で、プリントワークを快適にサポートします。 | ||
---|---|---|---|
メーカー名 | キヤノン | ブランド名 | Satera(サテラ) |
印刷コストA4モノクロ | 4.4 | ADF | 無 |
FAX機能 | 無 | LAN接続 | 有線 |
インターフェース | USB2.0 Hi-Speed×1、100Base-TX/10Base-T | コピー/スキャン機能 | 無 |
スリープモード時消費電力 | 約0.6W | 印刷速度_A4カラー | - |
印刷速度_A4モノクロ | 片面:28枚/分、両面:17.8枚/分 | 給紙容量 | 手差し1枚+カセット250枚 |
最高解像度 | 2400dpi相当 | 最大用紙サイズ | A4 |
自動両面印刷機能 | 有 | 純正トナー印字枚数 | 4100枚(大容量)/1700ページ(標準) |
消費電力(待機時) | 約0.6w | 消費電力(通常時) | 約450w |
寸法 | 371×404×225mm | 対応OS | Windows Server 2008/2008 R2/Windows Server 2012 / 2012 R2/Windows Server 2016/Windows Server 2019/Windows 7/Windows 8 / 8.1/Windows10/Mac OS X(10.9.5~10.14) |
対応トナー | CRG-051シリーズ | 注釈 | * ISO/IEC19752に基づき、A4普通紙に片面連続印刷した場合のトナーカートリッジの印刷可能枚数より算出 |
付属トナー種類 | スタータートナー(1000枚仕様) | 付属品 | トナーカートリッジ051スターター、ドラムカートリッジ051、設置ガイド「はじめにお読みください」、保証登録のお願い、コールセンターシール、電源コード(アース線付き)、ユーザーソフトウェアDVD-ROM(プリンタードライバー) |
保証期間 | 購入日から1年間 | 用紙サイズ | 給紙トレイ:A4/B5/A5/A6/リーガル/レター/ステートメント/エグゼクティブ/ユーザー定義サイズ(幅 76.2~215.9mm×長さ 127~355.6mm) 手差し給紙口:幅 76.2~215.9mm×長さ 127~355.6mm |
カラー・モノクロ | モノクロ | 印刷速度 | 28枚/分 |
質量 | 約7kg | 種別 | 有線LAN対応 |
対応カートリッジ | CRG-051シリーズ | 対応感光体ユニット | ドラムカートリッジ051 |
本体カラー | ブラック | 両面印刷 | 無 |
備考 | 【返品について】開封後はお客様のご都合による返品はお受けできません。返品については、ご利用ガイド「返品・交換について」を必ずご確認の上、お申込みください。 | ||
商品詳細情報 | メーカーサイトはこちら |
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございますので、ご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、製造元にお問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。あらかじめご了承ください。
コストパフォーマンスが高いです
テレワーク対応、テレワーク応援というキャンペーン情報を見て購入しました。今まで、キヤノンさんの LBP3100 を2台使いでしたので、ネットワークHUBに接続して、簡単な設定を加えれば、固定IPでの運用も可能です。ですので、パソコン2台(時に3台)で運用しています。ドラムがいつまで持つか分かりませんが、今のところトナーだけ替えて、ドラムはパイロット版を使用しています。
(用途:パソコン印刷用途(複数台))
0 人中 0 人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?